人事担当
2020.04.13

<★就活生必見>私が描く古田土の未来!

こんにちは!

古田土経営採用チームです!

今回は新卒入社のKさんに自身が描く古田土経営の未来について語ってもらいました!

—————————————————————-
【入社6年目 財務コンサルタント Kさん】

人は人に親切にされた時よりも親切にした方の幸福度が高いという事を耳にした事があります。
皆さんは電車で席を譲られた時よりも譲った時の方が幸福感を感じたことはないでしょうか。

私はこの感覚をもっと感じたい、出来れば日々の仕事の中で感じられる職業に就きたいと思い就職活動を行っておりました。

そんな中、古田土経営に出会い、経営理念の「お客様に喜ばれ感謝される」という部分に感銘を受け入社を決めました。

実際に入社してみるとこの経営理念通りどうやったらお客様のためになるのかという事を常に全社員で考え、新商品・新サービスの提供を行っており、その熱量に衝撃を受けたことを覚えております。
そして現在でも変わらずにこのことが日々実践されています。

これが今の古田土経営ですが、古田土経営の未来について私の考えを述べようと思います。

社会全体でみるとこれからはAI化が進みどんどん人の仕事がAIにとってかわられる時代に入っていきます。
古田土経営の母体である古田土会計の属する会計事務所業界もこの流れに大きく関係し会計事務所の仕事というのはどんどんAIにとってかわられることとなります。

しかし、ある話ではAIがどんどん開発されていき、AIであふれたときに最終的にどのAIを使うかは、信頼できる人に相談すると言っている人がいます。
私はどんなにAI化が進んでも古田土経営の社員がこの信頼出来る人になることで古田土経営の未来はあるのではないかと思います。

この信頼できる人になるためにはやはり社員一人一人の人間性を高めることが重要になってくるかと思います。

そのために古田土経営で実践していることとしましては3つの文化を実践しています。
挨拶・掃除・朝礼です。
挨拶は相手の方を元気にするために、掃除は謙虚な人間になるために、朝礼は人前で話す訓練として行っています。
このような当たり前だがほとんどの人ができていないことを徹底することで社員一人一人の人間性を高め最終的にはお客様に信頼して頂ける人に繋がっていくと考えております。

また個人的な未来像としてはお客様に自分の考えや教えた事が伝わり、感謝された時に一番のやりがいを感じています。

この経験をもっと味わいたいと思い今ではセミナーの講師も行なわせていただいております。

このようにお客様のために行いたいと手を上げれば任せてもらえるという部分も古田土経営の素晴らしい点だと思います。

皆さんも一緒にお客様に喜ばれ、感謝される仕事を古田土経営でしませんか。
—————————————————————-

古田土経営

最新の採用情報一覧へ